【修正】RSR2017に持って行ったもの

RISING SUN ROOK FESTIVALまで1ヶ月を切りましたね!我が家も行く予定でしたが、チケットがない(´・ω・`)
「テントサイト」をGETしてから…とのんびりしていたら、「通し券」がなくなりました。
3銘柄とも「20万円超え」とか、なんとも羨ましい!

出遅れての更新になりますが…
6/30に上場した3銘柄、どれも20万円超えだったのですね!
GameWith:25万7千円
ツナグ・ソリューションズ:23万8,500円
も ...
ライジングサンの「バス付入浴券」を購入!

6/24(土)の10時に発売された、往復バス付入浴券。
ローソン店頭Loppiにて、無事に購入できました!
24日の12時頃でしたが、お目当てのお風呂券をGETできました。
夫に任せていたのですが、昨年 ...
RSR、どうしよ?テントなしで過ごす??

毎年、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」にするか「JOIN ALIVE」にするか悩む我が家。両方行ければ1番だけど、金銭的に厳しかったりします。
今年(2017年)は、RSR一択だったのに。
テン ...
中島公園のお祭りへ【2017年】

札幌のお祭りといえば、「北海道神宮例祭」。
毎年曜日に関係なく、6月14日~16日の3日間開催されます。
出店は、北海道神宮と中島公園の2箇所に。
わたしは、中島公園のお祭りしか行ったことはありません。 ...
みまもりケータイ4を購入【小1息子】

小学校入学当時は、息子に携帯はいらないと思っていたわたし。
色々心配なことがあり、5月後半からキッズケータイを検討してきました。
わたしがソフトバンクなので、息子もソフトバンクのキッズケータイに。
販売中の ...
【小1男児】忘れ物のオンパレード(´・ω・`)

2017年4月、小学1年生になった息子。
最初は「学校に行きたくない」と言っていたけど、いまは大丈夫。
勉強はイヤだけど、休み時間が楽しいようです。
入学当初から、『学校から持ち帰るもの』の忘れ物が多い息子 ...
小1息子に、キッズケータイを検討中!

小学校入学時には、「まだ必要ない!」と思っていたキッズケータイ。
5月後半になり、「息子には必要かも?」と考え直しました。
我が家は学区の端っこで、子どもの足で30 ...
ユーキャンの『実用ボールペン字講座』を始めました!

ユーキャンの懸賞に当たって、好きな講座を受講できることになりました。
わたしが選んだのは「実用ボールペン字講座」。
前々から、クセ字を直したかったの。
保険の営業時代に、「丁寧だけど、クセがあるね」って言わ ...
「小1の壁」はクリアしたけど、共働きは大変だね

みなさん、お久しぶりです。
約1ヶ月、ブログを更新できずにいました。
小学1年生の親って、なかなか大変ですね(´・ω・`)
我が家は、共働き(フルタイム勤務)です。