幼稚園で、ママ友を作るには?

幼稚園は、保育園よりもお母さんが集まる機会が多いです。
茶話会や園行事など、話すキッカケさえあれば、いつでもママ友を作ることはできます。

とはいうものの、わたしは幼稚園でのママ友作りに苦戦しました。
途中入園だったので、すでにママグループができていました。
一緒に遊ぶママ友はできたけど、無理している自分がいて居心地が悪かったの。

幼稚園では「スタートダッシュが大切」だと感じました。
1年保育で年長さんから入るより、3年保育で年少から入っているほうが、お母さん達の親密度が高く感じました。長く一緒に過ごすから、当たり前かもしれませんね。

前置きが長くなりましたが、幼稚園でママ友を作るコツを記載しておきます。
私の体験談や、ママ友に聞いてみたものです。

1・とにかく挨拶。できたら笑顔で!

挨拶をきっかけに、会話が始まることって多いですよね。
私は途中入園だったので、自分から積極的に挨拶をしていました。

「おはようございます。●●の母です。よろしくお願いしますね」と話しかけると、「こどもから新しい友達がきたって聞いてたよ」「●●くん、足が速いんだってね」等と、自然とこどもの話題で会話できました。

わたしが仲良くなりたいなって思ったお母さんは、いつもニコニコしていました。
明るく朗らかで、どんな話題でも笑ってくれて、話しやすいお母さんでした。

わたしもこんなお母さんになれたら、ママ友作りに失敗しなかったかもしれません。
できるだけ「明るく、笑顔で」接していきたいものです。

2・自分から話しかけてみよう

やはり大事なのは、自分から話しかけることです。
待っているだけでは、時間がもったいないです。
少し勇気をだして、「挨拶プラス一言」を伝えてみましょう。

「今日は風が強いですね」等の当たり障りのない話でも、話しかけられた相手は嬉しいと思います。幼稚園でママ友が欲しいなら、どんどん話しかけてみましょう。

会話の一例

「今度の茶話会、参加されますか?」
「親子遠足、毎年どこに行ってるのか知ってますか?」
「●●ちゃん、習い事してるって聞きましたよ。」
「●●くん、いつも一緒に遊んでるって聞いたよ。」
「妹さんも、ここの幼稚園に入園するのかな?」

3・車がある方、大チャンス!

声を大にして言いたい!
車を運転できるお母さんは、ママ友を作りやすいと思っています。

車があれば、遊びに誘いやすいのです。
「参観日、車で一緒に行かない?」
「車で送るから、幼稚園のあと遊ばない?」って誘えます。

車がなくてもモチロン誘えるけれど…
子連れの移動って、やっぱり車があるとラクチンですよね?
気軽に誘えるのがいいなって思ってました。

あと車内では、お母さん同士の距離が縮まります。
誰かに会話を聞かれる心配もないので、普段は話せないことも話せます。
秘密の共有じゃないけど、社内マジックで距離が縮まることが何度かありました。

わたしが運転して、遊びのお誘いができたら…と今でも思っています。

キッカケさえあれば、いつでも「ママ友」が作れる

最初に『スタートダッシュが大切』と書きましたが、焦ることはありません。
ふとしたキッカケで、幼稚園のママ友ができることもあります。

長男が通っていた幼稚園でも、ありました。
卒園3か月前にあったクリスマス会で、急にボスママと仲良くなったお母さんがいました。
卒園までの間、毎日のように遊んでいる様子でした。

他人事だけど、すごくビックリしたのを覚えています。
それまでは誰とも遊ばない感じだったので、イメージがガラリと変わりました。
キッカケさえあれば、いつでもママ友はできるんだなと羨ましく思ったのを覚えています。

初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪

ママ、株の勉強をはじめました 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介!
なぞきっず 子ども向けのクイズサイト。