4歳2ヶ月で、トイレマスター
長かったぁ~。
トイレトレーニングを始めたのが遅かったこともあり、時間がかかりました。
8月にうんちトレーニングのブログを書いて、約2ヶ月。
やっと、やっと成功しました!!
きっかけは、息子との約束。
「次は、トイレで頑張ってするよ」って息子から言ってくれたこと。
それでもすぐには成功しませんでした。
でも、トイレでうんちをだすために、長く座ってられるようになっていきました。
そこで、息子を励ます日々。
「まえより、長くトイレで頑張れているね」
「オナラがでたから、きちんと力がはいっているよ」
「もうすぐ、でてきてくれるよー」
と、いろんな言葉で励まします。
でないときも、沢山がんばってくれるから褒める。
そして今日ならできるかな?と思った昨日。
トイレを降りたがる息子をかるくスルーして、新しい言葉でやる気を引き出す。
「うんち、何色だと思う?」
「オムツでするときと、同じ色かな?」
「みてみたいよね♪」
「もしかして、ピンク?緑?」
「うんちも、息子に会いたいみたいだよ」
「こんにちはって挨拶しないとね」
褒めるだけではなく、『うんちをみたい』という気持ちを引き出せるようにしてみました。
その結果、見事に成功!!
しかも同じ日に、2回も♪♪
嬉しいよ、ありがとう!
株のサイトを運営しています。
よかったら遊びに来てくださいね♪
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません