耳鼻科で、5,000円が消えた・・・
9月下旬に、「喉の痛み」についてブログを書きました。
あれから喉の痛みは治ったのですが、市販の薬を飲んでも咳が止まりません。
咳で、なかなか寝つけない日もありました。
さすがに辛いので、評判がいい耳鼻科に行ってきました。
呼吸器内科と迷ったのですが、通いやすいほうを選びました。
車がない私にとって、通いやすさは重要です。
- 診察
- 検査
- レントゲン2枚
- 吸入
これらの処置をしていただき、4,080円の出費。
こんなにかかると思っていませんでした。
1番高いのが、検査料。
最新の電子ファイバースコープを用いて、鼻の中をみせてくれました。
きっとこの費用が、高額になった理由だと思います。
薬代もあわせて、約5,000円がなくなりました。
美容室にいこうと思っていたけど延期です。
秋風邪の予防にビタミン摂取
- ビタミンA・かぼちゃ
- ビタミンB・梨
- ビタミンE・大根
上記の食べ物がいいそうですよ!
株のサイトを運営しています
株初心者でも、当選すれば利益をだしやすいIPO株。
運営サイトにて、IPOを詳しく説明しています。
もしよかったら、遊びにきてくださいね。
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません