ママサークルとは?どうやって探すの?

2020年12月20日

ママサークルは、 その名の通り「お母さん達の集まり」です。

『2010年に出産したお母さん』のように、お子さんの年齢によるもの。
『30代限定』のように、お母さんの年齢によるもの。
『北海道札幌市在住』のように、住まいによるもの。
『一眼レフで子連れ撮影』のように、趣味も含まれいるもの。

上記のように、いろんなママサークルがあります。

また、地域保健福祉課も関わる「子育てサークル」もあるようです。
地域によっては、活動内容や運営方法へのアドバイス、活動場所の紹介、メンバー募集のお手伝い、あそびやイベントの紹介などをしてくれるところもあるようですよ。

私もママサークルを立ち上げていたので、どんな活動をしていたのか簡単に紹介します。

ママサークルの活動内容(一例)

参加条件 主な活動
・札幌市近郊ママ
・2010年 出産ママ
・各イベント(誕生日会、クリスマス会など)
・お母さん同士の交流(ランチ会、飲み会など)
・子どもが喜ぶあそび(水遊び、動物園など)

私が立ちあげたママサークルは、「月に1回以上は集まる」ことを目標にしていました。
長男が6カ月の頃にメンバー募集をしていたので、月齢が近いお子さんとの繋がりを考えました。
そのため参加条件は、「住まい」と「子供の年齢」を設定していました。

月に1度、大きなイベントを企画・運営してました。
誕生会(年4回)、ピクニック、水遊び、花火、ハロウィンパーティ、クリスマス会、忘年会、新年会など、様々な行事を一緒に楽しみました。

また少人数で気楽に集まれるように、「ランチ会」「カラオケ部」「フォト部」「新メンバー優先のオフ会」も企画して、常連メンバーとは毎週のように会っていました。

長男が0歳から幼稚園入園前までは、頻繁に集まっていました。
はじめての子育てで不安だらけだったので、ママ友との交流に助けられました。
幼稚園入園後は会いにくくなったけど、夏休み等の長期休みに会っていました。

小学生になった現在は、ママサークルは解散しています。
大きくなったいま、再び集まるのも楽しそうですよね。
常連メンバーとは現在も連絡をとっているので、相談してみようかな?

ママサークルの探し方

ママサークルは、流行りのSNS(掲示板)で探してみましょう。
長男を出産した2010年頃は、mixiが主流でした。

2020年は、SNSでママ友を探す方が多いかと思います。
ツイッターやインスタグラムで、ハッシュタグ(#ママ友募集)検索をしてみると良いかも。
ママサークルを探すというよりは、「オフ会」に参加する感じですね。

私も長女を妊娠した際に、ツイッターで出産予定日が近い方をフォローしてました。
SNS上で仲良くなると、自然とオフ会を企画してくれる方が現れます!
ディズニーランドでオフ会したり、ちょっとお高いランチを食べたりしてましたよ。
(私は参加できなかったけど、オフ会の写真はみせてもらいました)

SNSが苦手な方は、どうやって探す?

SNSに抵抗がある方は、スーパーや児童館の掲示板に注目してみましょう。
ママサークルのチラシが貼っていることがあります。
私が実際にみたのは、コープと児童館で募集していました。

ママサークルの連絡先が書かれているので、気になる方はチェックしてみてください。

2010年頃、「mixi」で簡単にママサークルに参加できました

わたしが妊娠した時は、「mixi」が流行っていました。
「mixi」のコミュニティを利用して、サークルメンバーを簡単に募集できました。

2010年に出産した、北海道在住のママ集まれ!
月1ペースで、オフ会を企画しています。仲間はずれ&悪口(陰口)は禁止。
参加したら、まずは自己紹介トピで挨拶してね♪

だいたい、こんな感じでサークルメンバーを募集していました。
mixiだけのやり取りだけで終わることもあれば、実際にオフ会に参加してみたこともあります。

いくつかのオフ会に参加すると、企画から運営までの流れがみえてきます。
若かった私は「私にも運営できるかも?」と思って、mixiのコミュニティの管理人になりました。
自分好みのサークルを作り上げることができて、満足しています。

ママサークルに、参加しないとダメなの?

いいえ。ママサークルに参加しなくても、問題はありません。
何も気にせず、ドーンと構えていて大丈夫です。

ママサークルで濃い時間を過ごせるのは、主に「0歳~3歳」まで。
幼稚園入園前で、子どもは覚えていないであろう時期です。

3歳までの子どもは、お友達よりもママが大好きな時期だと思います。
ママと一緒であれば、それだけで十分だと思いますよ。

世の中には、いろんなママさんがいます。
無理してママサークルに参加しても、嫌な思いをするかもしれません。
トラブルに巻き込まれる可能性もあるし、無理にママサークルに加入する必要もありませんよ。

初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪

ママ、株の勉強をはじめました 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介!
なぞきっず 子ども向けのクイズサイト。