SBI証券でIPO応募&富士ソフトサービスビューロに補欠申込!
3月に上場するIPO、多いですね~。
みなさん、ブックビルディング(BB)はお忘れないですか?
私はブログでお伝えできていませんが、BBに参加しています。
SBI証券で、IPO応募
基本、注目度が「C」と低いものは、SBI証券でのみ応募。
IPOチャレンジポイント狙いで、100株応募するだけです。
公募割れすると悲しいので、リスクを避けています。
様子をみて、他の証券会社からも応募していますけどね☆
これからもIPOに参加し続けるなら、
SBI証券の口座開設をオススメします!
富士ソフトサービスビューロの補欠申込
SMBC日興証券で、当選できなかった「富士ソフトサービスビューロ」。
当選ではない場合、すべて「補欠」となるSMBC日興証券。
自分が何番目に、繰上げ当選になるのかはわからないけれど…
とりあえず、補欠申込してみました。
注目度が「B」だし、繰上げ当選は難しいかな?
当たればラッキーくらいな気持ちで応募しましたよ。
落選したら、資金が戻ってくるしね!!
株初心者向けのサイトを運営しています
「ママ、株の勉強をはじめました」では、IPOを中心に株式投資の説明をしています。

11/27に上場した「ネオジャパン」は、初値売却で1,165,000円の利益がでていましたよ♪
もし良かったら、遊びにきてくださいね♪
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません