「ジェイテックコーポレーション」と「SERIO」のIPO応募しました!
また、IPOの応募が始まりましたね。
「ジェイテックコーポレーション」と「SERIO」、注目度も高く、利益予想も高いですね。最初にみた利益予想よりは下がっているけど、それでも全然良いですよね。
私はどちらも全力で応募しました。どっちが当たっても嬉しいけど、難しいか。2018年こそは、当てたいのにな。「いつかは当たる」と信じて、期待しすぎず、コツコツとIPO投資を続けたいと思います。
わたしのIPO当選回数
わたしはIPOで、SMBC日興証券で5回、マネックス証券で2回、SBI証券で1回当選しています。公募割れした銘柄があったものの、+94,200円で資産を増やすことができました。(ちょっとだけど、有難いですね。)
2017年は、まったく当たらず…。
ビギナーズラックだったのか、IPOを始めた頃は当たってました。
今年こそは、当たりたいのだよ。
注目度が低いのも…狙ったほうがいいのかしらね?いやいや、リスクは避けよう。
もっちり低反発!ドーナツ形のクッションを購入したよ
最近、このもっちりクッションを購入しました。
税込で2,100円なのだけど、貯まっていたポイントで0円。
自宅では、床に座ることが多いので、お尻や腰が痛くなるのよね…。このクッションを使って数日ですが、いまのところ快適です。前に、家具屋で購入したビーズクッション(たしか2,000円)より、痛くないです。
ただ…姿勢が悪い私は、腰の痛みは消えません。姿勢を改善しないと、どうにもならないですよね。まだポイントが余っていたので、姿勢改善ベルトを購入してみたけど、効くかな?届いたらまた、ご紹介したいと思います。
我が家のバレンタイン
息子が手作りしたいというので、最も簡単なチョコ作りをしました。
乳アレルギー対応のチョコを溶かして、固めるだけ。トッピングもしました。
写真は、ダイソーのネコ型で作ったものです。
ほかにも、いろいろな形でつくってみました。
来年は、もう少しレベルをあげて作れたらいいなぁ☆
ちなみに旦那には、まだあげていません。
チョコよりお酒がいいそうなので、今度一緒に選びにいきます。
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません