「ベネフィットジャパン」初値売却の利益は、13万3千円。「ウイルプラスHD」は??
3/24(木)に上場した、「ベネフィットジャパン」。
初値は、前場(11:06)につきました。
- 公募価格:1,980円
- 初値:3,310円
- 差額:1,330円
「ベネフィットジャパン」に当選し、初値で売却した場合(100株)
13,300円の利益 です。
「ウイルプラスHD」は、公募割れ
注目度がCと低かった「ウイルプラスHD」。
公募割れしてしまいましたね。
- 公募価格:1,880円
- 初値:1,729円
- 差額:-151円
今年、公募割れするのは5社目です。
いずれも、注目度が「C」と低い銘柄のものです。
注目度が低くても、10万円の利益をうむこともあるし…
なかなか判断が難しいですよね。
確実にリスクを避けるのであれば、注目度が低いもののIPOは控えるべきかもしれません。
株初心者向けのサイトを運営しています
「ママ、株の勉強をはじめました」では、IPOを中心に株式投資の説明をしています。
11/27に上場した「ネオジャパン」は、初値売却で1,165,000円の利益がでていましたよ♪
もし良かったら、遊びにきてくださいね♪
5万円、10万円以下の株主優待は「ママ株でチェック」
株初心者向けのサイト「ママ、株の勉強のはじめました」を運営しています。
わたしは資金が多くないので、IPOと小額投資がメイン。
そのため、10万円以下で購入できる株主優待は、常にチェックしています。
当サイトの優待紹介ページでは、いままで月に1回ほど、手動で更新していました。
だから、株価がだいたいの目安でしかなかったのですが…
でもね、なんと株価が自動化になりまして!!
前日の終値で、必要資金を算出できるようになりました。わーい♪
どんどん、おすすめ銘柄を増やしていきたいと思っています。
是非、チェックしてみてくださいね♪
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません