「イード」「ファーストコーポレーション」「RS テクノロジーズ」の初値
「イード」を初値売却した利益は、65,000円の利益
- 公募価格:1,400円
- 初値:2,050円
- 差額:650円
「イード」に当選し、初値で売却した場合(100株)
65,000円の利益 です。
ちなみに、注目度は「S」でした。
「ファーストコーポレーション」を初値売却した利益は、65,000円の利益
- 公募価格:1,620円
- 初値:2,000円
- 差額:380円
「ファーストコーポレーション」に当選し、初値で売却した場合(100株)
38,000円の利益 です。
ちなみに、注目度は「B」でした。
「RS テクノロジーズ」は、初値売却で損失
- 公募価格:2,750円
- 初値:2,100円
- 差額:-650円
「RS テクノロジーズ」に当選し、初値で売却した場合(100株)
-6,500円の損失です。
注目度が「C」と低く、IPOラッシュだったことも影響しているのかな?
2015年3月24日上場のIPO結果
当サイトでも紹介していますが・・・
大手のIPO注目度にそった結果となりましたね。
注目度が「S」と1番人気の「イード」が、初値売却の利益が1番に。
注目度が「C」と低かった「RSテクノロジー」が、公募割れの結果に。
初心者向けの株サイトを運営しています
IPOを中心に、「資産を増やすための株式投資」についてまとめています。
2014年のIPO。
初値売却の利益が100万円越えしたのは2社。
50万円越えは10社。20万円越えは26社。(重複してます)
人気銘柄に当選するのは難しいけれど、1人1票制の証券会社を狙えば、誰にでも当選のチャンスはあります。
証券口座開設・維持費は無料なので、次のチャンスに備えて口座開設をオススメします。
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません