「株式投資の王道」を読んでみた
ご縁があり「株式投資の王道」を読ませていただきました。
株初心者向きの本ではないですが、対談形式なのでサクっと読めます。
プロの目利きに学ぶ「良い会社」の見分け方
阿部修平 | スパークス・グループ(株)代表取締役社長。世界的投資家ジョージソロスから1億ドルの運用を任された経歴を持つ。スパークスは世界で初めて4年連続で、リッパ―日本株式投信部門で最優秀運用会社に選ばれている。 |
小宮一慶 | 経営コンサルタント。(株)小宮コンサルタンツ代表。「1秒!で財務諸表を読む方法」「社長の教科書」「「どんな時代のサバイバルする会社の社長力養成講座」「日経新聞の数字がわかる本」など著書多数。 |
本は、2人の対談形式(横書き)で書かれています。
専門用語など難しいものは、下に簡単な説明文が掲載されています。
本の最後には、注目企業12社の紹介があります。
わたしは北海道在住なので、札幌で設立された「ニトリHD」が気になります。
タメになりました!
投資歴3年目の私。
「株式投資の王道」は経済が苦手な私にも読みやすく、参考になりました(*´∀`*)
今までは、優待や配当金ばかりに注目していました。
これからは、別の視点でも銘柄を選びたいなって思いました。
すぐには難しいだろうけど、少しずつね。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね☆
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません