日宣のBBに参加。予想では、6万円の利益!
3つのメイン証券口座から、IPO応募
1人1票制で、何度かIPO当選したことがある「SMBC日興証券」と「マネックス証券」からの応募は、わたしは外しません。わたし自身だけではなく、周りもIPO当選している証券会社です。IPOを狙うなら、チェックしておきたい証券会社です。
SBI証券は、資金が多いと有利です。
でもね、資金が少ないわたしも当選したことがあったりします。
IPOチャレンジポイントも貯まるし、IPO応募しないと損な気分になっちゃいますよね。
岩井コスモ証券からも応募したいところですが、わたしはSBI証券に資金をまわしています。
どっちが当たりやすいかは、わからないですけどね☆
ここ最近のこと
今日は、節分ですね~。
息子が通っている幼稚園でも、豆まきが開催されます。
何人かの先生が、裃・袴(かみしも・はかま)を着用してやったみたい。
以前は、幼稚園で年の数だけ豆を食べていたようだけど…今年は食べないんだって。
中国産の豆らしく、なにかと話題になっているから…とのことでした。
わたしのIPO当選状況
2014年は、5回。
2015年は、2回。(RITE含む)
2016年は、JR九州に当選しました。
初値売却で、5万円の利益を得ています。
株初心者向けのサイトを運営しています
「ママ、株の勉強をはじめました」では、IPOを中心に株式投資の説明をしています。

4/19に上場した「グローバルウェイ」は、初値売却で1,104,000円の利益がでていましたよ。もし良かったら、遊びにきてくださいね♪
もし良かったら、遊びにきてくださいね♪
初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪
ママ、株の勉強をはじめました | 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介! |
---|---|
なぞきっず | 子ども向けのクイズサイト。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません