子供が熱をだした時の対処法

子供の高熱
39度の熱が、3日間続いた息子。
高熱が続くと、心配で心配でたまりません。

今回、わたしが調べた熱の対処法を記載します。

病院を受診する目安

熱の高さだけで病院に行くか、行かないかを決めるべきではありません。
熱以外の症状や、体の状態をみて判断することが大切です。

  • 生後3カ月未満で、38℃以上の発熱があったとき。
  • 顔色が悪く、苦しそうにしているとき。
  • 元気がなく、ぐったりしているとき。
  • 38℃以上の高い熱が出て、頭が痛いとか、吐くなどの症状があるとき。
  • 意識がもうろうとしているとき。
  • 苦しそうに呼吸をしているとき。
  • 強い腹痛をうったえるとき。
  • ひきつけを起こしたとき。

※ 参照:テルモ体温研究所 

解熱剤「座薬」は使わないほうがいい?

結論「医師と相談しましょう」

ネットで調べると、いろいろ書いていて悩みますよね。
座薬を使うか、使わないか・・・。どちらがいいのか、わかりません。

自分で判断できず、座薬をつかわないまま病院で受診しました。
採血検査・レントゲン検査をし、座薬が処方されました。

今回先生がおっしゃったのは、「座薬で熱がさがっている間に、水分を多めにとってください」と。

先生の「座薬GOサイン」があると、安心して利用できます。

解熱剤の副作用について

「アスピリン」や「スルピリン」という解熱剤が、小児のライ症候群という脳症を引き起こす可能性があるようです。

インフルエンザの場合、ある種の解熱剤(メフェナム酸、ジクロフェナクナトリウムなど)を使うと、脳症という症状を引き起こしやすい可能性が指摘されています。

どうやって熱をさげるの?

薬で下げるよりは、額や首、わきの下などを冷やし、水分を十分与えることが効果的です。

初心者向けの株サイト、子供向けのクイズサイトを運営しています。
よかったらみてくださいね♪

ママ、株の勉強をはじめました 懸賞好きに勧めたいIPO株をメインに紹介!
なぞきっず 子ども向けのクイズサイト。